2018年9月20日に投稿 投稿者 relishlaugh2017 造る才能 店を始めてからハンドメイドの魅力を身近で感じるようになりました。もの造りが出来ない自分には、もの造りの世界で生きる作り手さん達の技術や想像力そして情熱はとても眩しく映ります。それぞれの作り手さんが「こだわる事」の根底には自分の為より誰かの為、地域の為、繋いで行く為がブレンドされているように感じます。造る才能に少しだけ嫉妬も感じますが、良く聞いて伝えて行く事を頑張ろう。。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連 投稿ナビゲーション過去の投稿: マルシェボックス次の投稿: サードプレイス